伴走支援パッケージの概要

地方スタートアップの可能性を広げる

地方スタートアップの可能性を広げる

合同会社リバーストは、沖縄を拠点に地方スタートアップ企業のプロダクト開発を包括的に支援します。 単なる開発だけでなく、ビジネスの成長に必要な要素を総合的にサポートします。

郷土愛を持つ地方出身のIT人材を活かした開発体制。代表鈴木の繋がりから多くの地方出身の優秀な人材が集まっています。
新規事業に特化したプロフェッショナルなPMによる支援。代表鈴木以外にも、郷土愛を持つ優秀なPMが集まっています。
沖縄の美しい海

PSF、SPFまでの確実な道筋

Problem Solution Fit、Solution Product Fitの達成までを重点的に支援。 市場のニーズと解決策のマッチングを徹底的に検証し、製品開発の確実な基盤を構築します。

ロードマップの議論からEXIT戦略まで
地方スタートアップ企業に適した独自の支援

開発体制

効率的で質の高い開発チーム

開発体制

技術構成

PSF、SPF後に本格開発に移行しやすい構成を選定

🎯

PSF、SPF後に本格開発に移行しやすい構成を選定

プロトタイプ開発では、検証を繰り返す中で技術的負債が溜まることがありますが、 この疎結合な構成にすることで次のフェーズへの移行がスムーズに行えます。 例えば、supabaseから別のバックエンドにリプレイスすることも容易です。

フロントエンド

⚛️
React

UIコンポーネント構築

🔷
Next.js

SSRとルーティング

バックエンド

🗄️
Supabase

データベースとAPI

インフラ

🚀
Vercel

デプロイとホスティング

⚙️
GitHub Actions

CI/CDパイプライン

※プロジェクトの要件に応じて、別の技術スタックを選定を検討も可能です。

料金プラン

プロジェクトの規模に応じた柔軟なプラン

ミニマムプラン

50万円〜
  • ✓ 要件定義/課題探索
  • ✓ AIによるコーディング
  • ✓ α版のプロトタイプ開発

カスタムプラン

750万円〜
  • ✓ ものづくり補助金申請支援
  • ✓ PMFまでを支援
  • ✓ β版のシステム開発
  • ✓ 継続的なサポート

キャピタルゲイン型

出資+開発
  • ✓ スタートアップへの出資
  • ✓ 出資額内での開発支援
  • ✓ 例:100万円出資+開発
  • ✓ α版のプロトタイプ開発

※各プランはプロジェクトの規模や要件に応じて相談可能です

プラン比較表

各プランの詳細な比較

ミニマムプランミドルプランキャピタルゲイン型カスタムプラン
要件定義
AI開発
デザイン×
ベテランエンジニアによるコードレビュー・品質担保×
課題探索/インタビュー
資本政策/ロードマップ作成×
支援フェーズPSFSPFSPFPMF
プロダクトの状態プロトタイプα版α版β版
補助金申請サポート×××

プロジェクトの進め方

5つのステップで確実に成果を創出

📋

EXIT戦略設計

ロードマップ・資本政策

👥

課題探索

インタビュー・課題抽出

📝

要件定義

機能要件・仕様書作成

💻

開発

プロトタイプ・実装

🚀

リリース

品質保証・納品

🤝

伴走型支援

プロジェクト全体を通して密なコミュニケーションを取り、スタートアップの成長に寄り添います。

🎓

内製化支援

開発過程で得た知識やノウハウを共有し、スタートアップの自立を支援します。

🔄

アジャイル開発

短いサイクルで開発と検証を繰り返し、市場のニーズに柔軟に対応します。

📈

成長支援

開発後も継続的なサポートを提供し、ビジネスの成長をバックアップします。